【—-カリモク60 FAIR開催中—-】

2019年9月7日(土)より、姫路店・神戸店にて合同イベントがスタート致しました!
今回 カリモク60 から新たな取り組みとしてスタートした、”パターンオーダー”にスポットを当てた企画になっております。
姫路店、神戸店共にパターンオーダー仕様のアイテムが店頭に並び、これまでにない組み合わせ、コーディーネートが可能になったのがこのパターンオーダーシステム。



アームレスダイニングチェアⅡ 木部:ピュアビーチ × イジアン
フェア期間中はパターンオーダーで家具をご購入頂いたお客様に、特別なノベルティもプレゼントしております。
また、カリモク60フェアが終わると今度はマルニ60フェアを開催!
カリモク60、マルニ60というブランドを誕生させた60VISION(ロクマルビジョン)。
日本のデザインの原点とも言える商品、込められた思いを掘り起こし、時代を超えても愛され続けるモノとして世に出る仕組みを作られました。
良いものは時代を超える、そんな60VISIONの思いをバトンで繋ぐようなイベントにもなっています。
カリモク60からマルニ60へのバトンリレーに、乞うご期待下さいませ(^^)!
■そもそも、パターンオーダーとは?
カリモク60は草創期より、そのブランドや世界観を定着させるために張地や塗装色を絞り、「カリモク60」を正しく伝える事に注力してきました。
それから17年が経った今、インテリアを求める皆様の感度は格段に向上し、「もっとカリモク60を楽しみたい!」というお声も高まってきました。
そこでカリモク60というブランドの本質はそのままに、「楽しいお買い物体験」の提供の為に生まれた新たなシステムが”パターンオーダー”。
例えば、Kチェアの背座クッションがブラックの合皮(スタンダードブラック)なら、肘の木部はウォールナットの組み合わせが固定。

今までは基本的に、木部カラーと張地カラーの組み合わせが決まっておりました。
ですがパターンオーダーでは、4つの木部カラーと14の張地からお好きな組み合わせパターンがお選びいただけます。



せっかくなので、神戸店に展示のあったKチェアの肘を入れ替えて、シミュレーションをしてみました!
■Kチェア1シーター 張地:モケットグリーン × 木部:ピュアビーチ


有りそうでなかった組み合わせ!
ほんのりとした光沢が上品なモケットグリーンと、木部をプレーンなビーチでのパターンオーダー仕様にすることで、北欧風のお部屋にも絶妙にマッチ。
お部屋にグリーンのインテリアがないので、浮いてしまわないかと心配されるお客様も多いですが、想像以上にやさしく上品な色味なので、どんなお部屋にも相性は抜群です。
■Kチェア1シーター 張地:ミストグレー × 木部:ウォールナット


予想以上に相性がよく、スタッフもおぉ~!となったこちらの組み合わせ。
穏やかなグレーと定番のウォールナットにはどこかレトロな雰囲気がありつつも、モダンなお部屋にもしっかりと馴染んでくれそうな雰囲気。
ヴィンテージテイストなお部屋にも良さそうですね!
…
と、このようにお部屋の雰囲気やお好みに合わせ、木部はこの色にしよう、でもクッションはこの色にしよう!
とお好きな組み合わせをお客様自身でお楽しみいただけるシステムが、パターンオーダーです(^^)
ちなみに、FELICE女性スタッフが2台のKチェアの肘部分をドライバーで解体してから交換・取付までにかかった時間は約16分でした!
1シーターのサイズなら女性お一人でも簡単に作業が可能だと思いますので、パターンオーダーシステムを使い新たなカリモク60 Kチェアを購入、お手持ちのKチェアと肘を入れ替えてみるのも面白いかもしれませんね(^^)
もちろんKチェアだけでなく、ロビーチェアやダイニングチェアにもこのシステムは適用されます!
———————————————————-
■納期:受注後約30日(生産状況によって変動あり)
■対応商品:Kチェア/ロビーチェア/オットマン/ダイニングチェア/ダイニングチェアⅡ/ベンチ/スタッキングスツール
■対応色:ウォールナット色/モカブラウン色/ピュアビーチ色(ブナ材)/ダークウォールナット色(ブナ材)
※ダークウォールナット色はロビーチェアの脚、オットマンの脚のみとなります。
■対応張地:6ランク14種類
———————————————————-
納期は受注生産になりますので約1カ月。
店舗のみでの対応システムになるため、オンラインショップでこちらのパターンオーダーをお楽しみ頂く事は出来ないのですが…
神戸店・姫路店共に全ての木部カラーサンプルと張地サンプルのご用意がございます、みなさまぜひ一度ご覧くださいませ!