みな様こんにちは、FELICE.KOBEです(^^)
.
食事用のダイニングチェアとしてだけでなく、追加で増やされるコンパクトなサブチェアとして、マルニ60 デルタチェアがお勧めです(^^)

デルタチェアは1961年にファーストモデルが誕生以来、小ぶりで可愛らしいデザインが好評となり沢山の方々に支持されました。
.
発売当時のモデルは「オールドデルタ」とも呼ばれ、ユーズド市場で人気を博すなど復刻が待ち望まれ、長い時間を経て2017年にマルニ60のラインナップとして復刻した歴史を持ちます。
.
コンパクトなデルタチェアは非常に軽量で、ちょっとキッチンで腰をかけたり、ちょっと天気の良い日にべランダに出したりと、女性でも片手で持ち運びが可能。
.
また、東京スカイツリーのユニフォームデザインを手がけたことでも知られる皆川明氏がデザインする、minä perhonen(ミナペルホネン) dop -tambourine- の生地もお選びいただけます(^^)

dop -tambourine-は2色を折り重ねた特殊な生地で構成され、長く使うと表面の生地が擦り切れやがて裏面の別カラーが顔を出す、遊び心にあふれた生地。
.
例えばイエローのdop -tambourine-生地をお選びいただくと、5年後か…10年後か…長い時を一緒に過ごしたある日、今度はブルーの生地へと変化するんです!
.
時の変化を感じられるだけでなく、tambourineの粒模様は一粒ずつ刺繍された模様。

不揃いな粒は、きれいに整頓された模様では表現できない可愛らしさも合わせ持っています(^^)
.
今は兵庫県の県立美術館にて、「ミナ ペルホネン/皆川明 つづく」の巡回展も開催されています。
.
デルタチェアに選べる生地は全17種類。

.
お家の雰囲気に合わせて張地を選んだり、差し色に明るいイエローやブルーをお選びいただくのも、お家ですごす時間が楽しくなりそうです(^^)!
.
FELICE姫路店、神戸店は共にデルタチェアの展示と、すべての生地サンプルの準備がございます。
.
ご自宅のインテリアの差し色に、助っ人となってくれるサブチェアに。
デルタチェア、お勧めです(^^)
.
————————————————
.
**FELICEご購入特典のご案内**
■8/30(日)まで、FELICE決算POINT5倍キャンペーン◎
■税別15万円以上のご購入で、家具メンテナンスキットプレゼント◎
■税別30万円以上のご購入で、カーテン・ラグ・照明10%OFF◎
■家具の配送・組み立て設置・梱包材の処理まで無料サービス◎ (一部対象外の地域がございます、詳細はお気軽にお尋ね下さいませ。)
.
**FELICE神戸店のご案内**
ただいま、完全予約制にて営業しております。
営業時間▶︎13:00-18:00
定休日▶︎(火)(水)
ご予約時間 ▶︎13:30 ▶︎15:00 ▶︎16:30
.
当日急遽お電話を頂いた場合でも、少しお待ち頂ければご対応可能となる場合もございます。
当日ご来店の際もご遠慮なくお電話にてお問合せくださいませ。
※ご入店時にはヒアリングシートにてお名前・ご住所・電話番号のご記入を頂きます、ご了承くださいませ。