
- プロダクトストーリー -人間工学における改革のさらなる進化
●1994年、ビル・スタンフとドン・チャドウィックがデザイン
デザイナーのビル・スタンフとドン・チャドウィックは、健康に良い影響を与え、クロスパフォーマンスを可能とし、あらゆる人にフィットするサイズで、環境に配慮したタスクチェアの開発を目指し、その結果、これまで誰も見たことのないデザインを生み出しました。そしてアーロンチェアは世界中でベストセラーとなり、一目でそれとわかる名高いオフィスチェアという地位を確立しました。
アーロンチェアは人間工学における先駆的な試みを実践し、革新的な素材を用いることでフォーム材やファブリック、レザーを使うことなく快適さを提供しました。現代のオフィスチェアのありかたに対する人々の認識を変化させ、それによってすぐに大衆文化の中に溶けこみました。
●2016年、ドン・チャドウィックによるリマスター
当初のデザインから時は経ちましたが、まったく新しいアーロンチェアも同じ設計基準をベースとしています。名作映画やアルバムを新しい媒体や、規格や、視聴者のためにアップデートするように、アーロンチェアもハーマンミラーによる最新の“座る事に関する科学”の研究と、素材、製造、技術面での進歩そして現代の仕事とに基づいてリマスターされました。
1994年当時のオフィスと、現代のオフィスはまったく異なっています。この間に生じたさまざまな変化を考えると、アーロンチェアも現代の人々のニーズを満たすよう変化することは、理にかなっていると云えるでしょう。
- アーロンチェア リマスタードの特徴 -
●傑作をリマスター
象徴的なフォルムこそほぼ変わらないものの、アーロンチェアが徹底的にリマスターされました。
ハーマンミラーは今回、アーロンチェアのデザイナーのひとりであるドン・チャドウィックの協力を得て、20年を超える“座ることの科学”に関する研究、そして素材、製造、テクノロジーの面における進歩を取り入れアーロンチェアをアップデートしました。
■8Zペクリル ゾーン別のサポート
8Zペリクルサスペンションを採用した座面と背もたれには、横方向に合計8つのゾーンが設けられ、それぞれ異なる張力で座る 人の身体にフィットして、さらに快適な座り心地と人間工学的サポートを提供します。
新たな8Zペリクルは通気性がよく熱をこもらせないので、皮膚の温度が一定に保たれ快適です。
■価値ある背もたれ
動いている身体がもっとも強さを発揮するのは、胸を開き骨盤をやや前傾させて立っている時です。ポスチャーフィットSLは、背骨をサポートし、座ったままでこれと同じ恩恵をもたらします。
独立し調節可能なパッドが腰椎をサポートし、仙骨を安定させて座った姿勢をよりパワフルにします。
■マテリアルの重要性
新しいアーロンチェアには、総体的に考え抜かれた3種類のマテリアルパターンが揃いました。グラファイトは最もダークな色調で、従来のアーロンチェアのスタイルを現代的に表現。
カーボンはバランスがとれたニュートラルな印象で、温かみのある環境にもクールな環境にもフィットするモダンなチェア。
ミネラルは最も明るい色調で、透明感を感じさせるフレッシュで軽やかな仕上がりです。
■自分にフィットしたサイズを選択
チェアに関しては、1つだけのサイズではすべての人にフィットすることはできません。
Ends-to-the middle(両端から中間までのすべてのサイズをカバーする)というデザインアプローチを基に、アーロンチェアにはすべての人にフィットするための3種類のサイズ(A、B、C)が用意されており、人体測定学的に最も 広範囲な体型に対して同じ快適性を提供します。
- アーロンチェア リマスタードのこだわり・調整機能 -

1.8Zペリクルサスペンション8つのゾーンに横割りされたメッシュ地のペクリルは、それぞれ異なる張力で座る人の身体にフィット。
通気性も良く、熱や湿気をこもらせない。
2.ポスチャーフィットSL胸部が開き、骨盤が少し前傾している立った姿勢が健康的な姿勢です。調節可能な個々のパッドが、仙骨を安定させ、脊柱の腰部をサポート健康的な立ち姿勢を再現します。
3.アーム上下昇降、内外の水平可動に加え、前後方向のスライドも可能になりました。
4.ハーモニックチルトミラ2やセイルチェアと同じ最新のチルトメカニズム。チェアが身体に合わせて自然に動くため、直立した姿勢からリクライニングした姿勢まで、背もたれが身体をサポートしている状態を保ちながら スムーズかつ簡単にシフトできます。
6.リクライニング硬さ調整操作レバーの回転数を減少させ、操作性が簡易化されています。
7.ベース&キャスターベースは軽量化され、デザインもシャープな印象に。キャスターは標準タイプのカーペット用キャスターに加え、動作制御機能の付いた堅床用/カーペット用キャスターも選択可能に。
- アーロンチェア リマスタードのこだわり・調整機能 -
●快適にお座りただくためのジャスフィット調節機能

1.シートの高さ(ガス圧式)上げる時はシートに体重をかけずに、下げるときにはシートに体重をかけて、レバーを引き上げます。
2.リクライニングの硬さ調整シート右下のノブを前方に回すと背もたれのリクライニングが硬くなり、後方に回すと柔らかくなります。

3.アーム高さ調節アームの付け根のレバーを上げてロックを解除し、アームを上下して希望の高さに調節したら、レバーを下げて固定します。
4.アーム角度調節アームパッドの先端部をつかみ、水平方向に動かします。

5.アーム奥行調節アームのパッドの先端をつかみ前後にスライドさせます。
6.ボイスチャーフィットSL調節ノブを開店して、仙骨と腰部をサポートするように調節します。

7.前傾チルトリクライニングした状態でノブを前方向に回すと前傾します。
8.リクライニングの範囲設定ノブを回転して、範囲設定したい位置を2段階の中から選択します。
- アーロンチェア リマスタードの各パーツ名称 -

フレーム&ペクリルは、グラファイトが標準価格となり、カーボン、ミネラルの順に価格がランクアップします。ベースは、ポリッシュドアルミニウムが価格上位ランクになります。
そのポリッシュドアルミニウムベースを組み合わせた場合のみ、アームパッドはレザー(本革)となります。各パーツそれぞれの仕様をご指定いただけるわけではなく、ご指定頂くフレームやベース等の組み合わせによって決まります。
- アーロンチェア リマスタードの選び方 -
●サイズ展開
●サイズチャート表(座る人の体格に応じてA/B/Cの3サイズ展開)

アーロンチェア リマスタードに実際に試座できない場合、このサイズ表を参考にしてA、B、Cからサイズをお選びください。身長と体重がサイズを選択する際の目安になります。Bサイズが多くの人にフィットするようにデザインされているため、サイズを選択する場合は、AまたはB、もしくはBまたはCで検討することをお勧めします。身長と体重が交わる点を確認して、サイズを決めてください。
BサイズとCサイズは159kgまでの方に、Aサイズは136kgまでの方に対応しています。
●サイズ詳細(A/B/Cの3サイズ比較)

●ベース
●キャスター
カーペット用毛足の長さがローからミディアムパイルのカーペット用にデザインされたキャスターです。
キャスターのウィール部分には耐久性に優れたナイロンを使用しています。堅床/カーペット用(動作制御付)木材、セラミックタイル、ビニールタイルのような堅床やカーペットの床にも対応したキャスターです。使用していない状態では固定され、座ると解除される動作制御付き(車輪がロックされるわけではなく、必要以上に転がりにくくなる仕様です)。キャスターのウィール部分には耐久性に優れたナイロン素材の為、円滑な動きや堅床との動作音が減少する効果をもたらします。キャスター先端接合部分のデザインを一新したことで、ベースとキャスター間の一体化した自然ン亜プロポーションが特徴。
※床を傷つけないという効果はございません。

- アーロンチェア リマスタードとライトシリーズ -
●前傾チルト、アームは必要?
「多くの機能はいらない、でも快適な椅子がほしい」というあなたにはライトシリーズ。
「前傾チルトもアームも必要。よりフィットする快適なチェア」を探しているあなたにはアーロンリマスタード。
あなたの使い方にマッチしたワークチェアをお選びください。
- 保証について -
ハーマンミラーの判断により、製品の構造体、機構部、可動部は12年間、ガス圧シリンダーは2年間の期間内で あれば製品の機能回復ため、調整、必需部品の交換または代替品の提供を保証します。
- また、保証は製造上の瑕疵(欠点、キズ)のみに適用されます。
一例として、通常通りアーロンチェアに座って作業をしていて、座面のメッシュがたわんでしまった場合は製造上の瑕疵とみなし保証対象になりえますが、アーロンチェアの上に乗って物を取ろうとしてその重圧で座面のメッシュがたわんでしまった場合は、製造上の瑕疵とならない為、保証対象外となります。
また、ご購入後のお客様ご自身により改造された部位の破損は保障対象となりません。
- デザイナー紹介 -

Bill Stumpf(ビル・スタンフ)
ハーマンミラーの研究所に入社した1970年からハーマンミラーとの関係が始まる。
1976年にはエルゴノミクスチェアの先駆けであるアーゴンチェアで数々の賞を受賞。
その後、エクアチェア、アーロンチェアを開発。2006年に逝去し、エンボディチェアは彼の遺作となる。
Don Chadwick(ドン・チャドウィック)
ビル・スタンフとともに、エクアチェア、アーロンチェアをデザイン。
チャールズ・イームズの講義を聞いて、家具の分野では、人々の暮らしに「本当の違い」を生み出すチャンスがあると確信した。受賞歴多数。
- ブランド紹介 -

ハーマンミラーの歴史は、1923年、D.J.デプリーと彼の義父のハーマン・ミラーがミシガン州ジーランドのスター・ファニチャー・カンパニーを買い取ったことに始まります。1920年代のハーマンミラーは、伝統様式の家具を製造する会社でしたが、1931年D.J.デプリーは、コンテポラリーデザインの家具が、ライフスタイルが変化した消費者のニーズを満たすことに目を向け、ハーマンミラーの方向性は大きく変わります。
この「問題を解決するためのデザイン」というアプローチは、ハーマンミラーの歴史の中で非常に重要な役割を果たします。D.J.デプリーは、会社を率いた30年の間に、ハーマンミラーを家庭向けの小さな家具メーカーから家庭・オフィスの両方を対象としたコンテンポラリーデザイン家具のリーダーとして広く知られる会社に成長させました。
D.J.デプリーは、製品の質とビジネスに完璧さを追求し、その結果、ギルバート・ローディ、ジョージ・ネルソン、チャールズ&レイ・イームズ、アレキサンダー・ジラード、イサム・ノグチといったその時にもっとも活躍していたデザイナー達とのパートナー関係を積極的に築いていきます。小さな家具メーカーでありながら、 1950年代の初めには、ハーマンミラーはモダンデザインの家具メーカーとして世界的にその名を知られるようになったのです。
- Q&A -
- Q.サイズの目安はありますか?
- Aサイズの目安 身長:147cm-157cm 体重:41kg-59kg(AまたはBサイズ 身長:157-165cm 体重59kg-72kg)
Bサイズの目安 身長:157cm-198cm 体重:59kg-135kgCサイズの目安 身長:160cm-198cm 体重:81kg-135kg
こちらはあくまでも目安の数字ですので、個人差があります。
ご購入前に実際にお試しいただく事を推奨しています。 - Q.ベースや張地の違いによって、椅子の機能は変わりますか?
- ベースとメッシュの柄の違いによる椅子の座り心地に差はございません。
一番大切なのは身体と椅子のサイズが合っているかです。サイズに問題がない場合はお好みの仕様をお選びください。 - Q.椅子は完成品で届くのでしょうか?それとも自分で組み立てるのでしょうか?
- 完成品にてお届けします。梱包箱のサイズは約700x700x1040mmとなります。
- Q.子供でも座る事はできますか?
- アーロンチェアはAサイズが147cmからの着座を推奨しています。ただし、アーロンチェアはサイズが3サイズに分かれている為、お子さんの成長によってはAサイズが合わなくなる可能性もあります。
心配な場合は実際にお試しいただくか、サイズ調節が可能なエンボディチェアやセイルチェアをお勧めします。 - Q.小柄な女性ですが、椅子の重さはどのくらいですか?自分で持てますか?
- アーロンチェアは約20kgです。通常移動させる際には、キャスターを利用して移動させる事を推奨しますが、持ち上げる際には座面のフレームを両手でしっかりと持ち、膝を使って持ち上げで下さい
- Q.オプションで専用のヘッドレストはありますか?
- 現在、ハーマンミラーでは人間工学への研究の結果よりヘッドレストを付けない方針でワークチェアをデザイン・制作しています。そのため、大変申し訳ございませんが専用のヘッドレストはご用意しておりません。
- Q.日常の掃除はどのようにしたらよいでしょうか?
- 定期的なお手入れで、長年にわたりご満足いただける高い性能を維持できます。日常では座面下と背もたれの後側にホコリがたまりやすいので定期的に掃除機をかける事を推奨しています。
ただし、ブラシをかけたり、掃除機の回転式ブラシを使用してしまうと、表面に傷がついてファブリックの性質が損なわれる恐れがあります。 - Q.12年保証とありますが、どこまでが保障対象になりますか?
- ハーマンミラーの判断により、製品の構造体、機構部、可動部は12年間、ガス圧シリンダーは2年間の期間内であれば製品の機能回復ため、調整、必需部品の交換または代替品の提供を保証します。
また、保証は製造上の瑕疵(欠点、キズ)のみに適用されます。
ex.一例として、通常通りアーロンチェアに座って作業をしていて、座面のメッシュがたわんでしまった場合は製造上の瑕疵とみなし保証対象になりえますが、アーロンチェアの上に乗って物を取ろうとしてその重圧で座面のメッシュがたわんでしまった場合は、製造上の瑕疵とならない為、保証対象外となります。また、ご購入後のお客様ご自身により改造された部位の破損は保障対象となりません。 - Q.ポリッシュドアルミニウム仕様は他と何が違うのでしょうか?
- ポリッシュドアルミニウムベースの素材はアルミダイキャストを使用しています。
(サテンカーボン、サテンアルミニウムベースもアルミダイキャストを使用しています)
ポリッシュドアルミニウムベースは素材を研磨する鏡面仕上げとなり、光って見えるのが特徴です。
また、ポリッシュドアルミニウムベースをお選びいただくと、アームパットの素材が本革(通常はビニールレザー)になります。