トライバルラグとは?

トライバルラグとは?

◆トライバルラグとは?

TRIBAL RUG/トライバルラグは、イランに住む様々な部族が、伝統的な文様や、部族のもつ独自のマークを柄に織り込んだり、生き物や自然を幾何学模様で織り描いた、手織りの敷物です。素材はほぼウールで織られ、染色もほぼ草木染で色付されています。

主に、部族の女性が家庭で織り上げるものが多いのですが、家庭で作り上げたとは思えないようなデザイン性の高さや、独特な色使いなど、1枚ごとに全く違った表情を見せる為、海外でも高い人気を得ています。

国土の広いイランの中でも、特に有名な5大産地があると言われます。
それぞれ地方色の濃いトライバルラグは、多種多様な遊牧民が何百年と暮らしてきた部族の特徴を表していると言われます。
産地の気候や風土によって、色やデザインにも特徴が表れ、一枚一枚、深い味わいがあります。

 TRIBAL RUG/トライバルラグ一覧へ



トライバルラグは「ペルシャ絨毯」の源流となっているのです。



トライバルラグは全て手織りの絨毯の為、ゆがみが生じてしまったり、途中でデザインが変わってしまう事がありますが、そこが「ハンドメイドの味わい深さ」と捉えて頂く絨毯です。
ウールを染める際も、必要最低限の量のウールだけを染めますので、織っていくうちにウールが足りなくなることがあります。その際、新しいウールを追加し、同じように染めるのですが、手作業の為、最初に染めた色と全く同じ色には染まらない為、完成してみると、途中からラグの色が少し違っていたり、部分的に色の少し違う「染斑(ソメムラ)」と言われるラグにムラが生じる事もあります。

地方原産の素材にこだわり、昔からの技法によって、時間に縛られず丁寧に手間暇をかけて作られる大変質の良い絨毯がトライバルラグです。



トライバルラグの中でも、ヴィンテージラグと言われる、織られてから数十年経つラグが特に人気があります。

一般的に、80年から100年を境に、ヴィンテージラグからアンティークと呼ばれるようになります。

トライバルラグの中でもヴィンテージと言われる絨毯は、作られてから数十年と歳月を経たものになりますので、それだけに、パイルは摩耗し所々短くなっていたり、フリンジが短くなっていたり、端がほつれていたりするものもあります。

その代わりに、ラグの表面には経年変化による毛ヅヤが表れ、とても味わい深い色味をしています。
パイルには、シルクのペルシャ絨毯とおなじように、順目と逆目のような毛の流れが形成されているものも多く、見る角度や光の当たり具合によって色の濃淡が現れ、様々な表情を見せてくれます。
年数が経つにつれて味わい深くなり、退色、酸化していくことで飴色に経年変化していきます。使い続けることで絨毯も柔らかくなっていき、経年変化と共に過ごす時間により魅力が増し、愛着が沸き「一生モノ」となっていきます。

手織りならではの不均一さを、そのラグの個性として楽しみながら使える方、ギャッベのような明るい色使いよりも、落ち着いたトーンのラグをお探しの方には「カジュアルなペルシャ絨毯」と言われる「トライバルラグ」がおすすめです。

TRIBAL RUG/トライバルラグ一覧へ




海外では70~80年、敷き込みとして使い続け、役目を終えたラグは壁に飾ってアートとして最後の余生を楽しまれる方もおられます。それだけアート性が高く、壁にアートを飾る感覚で足元にアートを敷くことが出来るのが、トライバルラグのヴィンテージラグの魅力のひとつです。
役目を終えたラグは、別の世代に渡り、使い込まれ、そうして次の代、次の代と渡り歩き、ヴィンテージラグからアンティークラグへと育っていくのです。

日本で中古車市場のマーケットが大きいように、海外ではヴィンテージラグのマーケットがあります。金、宝石に比べ、値崩れしにくいと言われており、海外では資産として広く考えられているのがヴィンテージラグです。

 

◆まとめ

今ではトライバルラグは、多くの方に認知され、インテリアの重要なアイテムのひとつとなっています。たくさんの取扱店舗もあり、大変悩まれる方も多いのではないでしょうか。サイズも色味も、全て違うので悩んでしまいますが、ひとつは、お部屋にあったサイズやソファにあったサイズを探すのではなく、デザインや自分の中での「これイイ!!」となる「時めき」のような感覚で見つけることが重要なのです。ほしいサイズには2枚3枚を重ねて敷いて大きくしたり、後々ぴったりのサイズと出会ったら、これまでのラグは別の部屋に敷いたり、重ねたり、寝室や廊下、玄関に敷いたりと、トライバルラグは自由に楽しむことができるインテリアアイテムです。

FELICE神戸店では「トライバルラグと、北欧デザイン」をコンセプトに組み合わせをお楽しみ頂けるように、椅子やソファも一緒にご提案させて頂いております。椅子やソファをご購入のタイミングで、お部屋のアクセントとなるトライバルラグのご提案から、トライバルラグに出会って頂いたタイミングでソファの買い替えなどのご相談を承っております。

 トライバルラグ一覧はこちら

※順次登録いたします。

◆相性の良い家具ブランドを一部紹介!

 Klokken 一覧はこちら

KaiKristiansen/カイ・クリスチャンセン 一覧はこちら

Modus/モデュス(イージーチェア)

 

 ◆100年(80年)を超えるとアンティークとなります

イランの手織り絨毯「ペルシャ絨毯」は「200年使えるラグ」として知られています。現地では土足で使用して200年と言われていますので、日本だと更に長い年月のご使用が予想されます。お子様からお孫様、さらにその先まで、世界に一つだけの、自分たちの家系に受け継がれるラグにぜひ出会ってください。

コラム一覧に戻る