1950年代後半から60年代初めに、学校、オフィス、病院、ダイニングホールなどの公共施設でのヘビーユーズに耐えられるよう、安価で実用性と耐久性が織り込まれたデザインとして製作されました。
美しいオーク無垢材の繊細なデザインの「STRAND」。一つ一つのフレームを細く美しく仕上げています。細いラインにより繊細なデザインを際立たせています。
ロビーチェアはKチェアと並ぶカリモク60の代表アイテムで、50年以上続くロングライフデザインです。今回お選び頂いたロビーチェア3シーター リーベルブラウンは、本革を思わせるような風合いが特徴のビニールレザーです。
今回ご提案させて頂いたのは、UNI-dining table(ユニ ダイニングテーブル)です。元々、No42の復刻製作を開始するときに、Universe dining table(ユニバースダイニングテーブル)がデザインされましたが、今年から同シリーズに長方形タイプが追加されました。
宮崎椅子さんが制作椅子の特徴の軽さに加え、幅広の座面で、ゆったりした座り心地を備えたpepeチェア。宮崎椅子の代名詞と言っても過言ではありません。
存在感のあるデザインで、日本サイズで置く場所を選ばないサイドボードです。ヴィンテージのサイドボードだとどうしても高さがあるものが多いので、テレビボードしては使い辛い面も。そんなヴィンテージのサイドボードの雰囲気を残しつつ、TVボードとしてリ・デザインされたのがKlokken(クロッケン)のテレビボード01です。
Loading...