商品情報にスキップ
1 12
fe_miya026 BE-A

宮崎椅子製作所 No.42 chair(ナンバーヨンジュウニ)

宮崎椅子製作所 No.42 chair(ナンバーヨンジュウニ)

獲得ポイント pt

通常価格 ¥78,760(税込)
通常価格 SALE価格 ¥78,760(税込)
SALE お問合せ下さい
価格表はこちら 樹種・張地一覧はこちら
奥行 高さ
535mm 545mm 750mm
座面高さ 肘高さ
460mm 670mm

素材へのこだわり

木部:ブナ/アッシュ/レッドオーク/ケヤキ/ブラックチェリー/ナラ/ウォールナット
張地:張地一覧よりご選択可
仕上げ:蜜蝋ワックス仕上げ
※ご選択頂く木部や張地により価格が異なります。
※チェア類は蜜蝋ワックス仕上げを標準、ソファ・テーブル類はオイル仕上げを標準としていますが、蜜蝋仕上げ・オイル仕上げ・ソープ仕上げ・ウレタン塗装仕上げなど標準外での対応も可能です(別途見積)。
くださいませ。

配送について

■納期

受注生産の為、入荷までに約1~3ヶ月程度お時間を頂きます。ロット生産の為、ご注文のタイミングによっては(生産ロットを締め切きってメーカーが生産開始した直後で、次回の生産開始待ちなどになる場合)、4~6ヶ月以上のお時間を頂く場合もございます。

お急ぎの場合やご希望納期がございます場合は個別に確認いたしますので、おご注文前にお問い合わせくださいませ。



※受注生産商品の為、ご注文確定後の変更およびキャンセルはお受けできかねます。

備考

メーカー2年保証
完成品出荷(組み立て不要)

[脚長さ(座面高さ)調整について]
ご希望に合わせ脚カット可能対応が可能。
単純カット(簡単な面取りのみ)料金:1脚2,200円
脚先の形状を既成仕上げ同等(丸みのある脚先)にした場合の料金:1脚4,400円

デンマークのデザイナー、カイ・クリスチャンセンが1956年にデザインした椅子。製造中止となっていたこの椅子を、宮崎椅子製作所が復刻製作を手掛けたことを機に、カイ・クリスチャンセンと宮崎椅子製作所とのモノづくりの交流が始まりました。

ゆったりとした快適な座り心地。エッジの効いたハーフアームと傾斜した後脚がフォルムの特徴です。

サイズは北欧オリジナルデザインを守っていますが、靴を履かない日本の住宅では座面が高く感じられるかもしれません。ご希望に合わせ脚カットが可能ですので、ご希望の場合はご注文前にお問い合わせください。


詳細を表示する

最近チェックした商品 CHECKED ITEMS

BRAND

宮崎椅子製作所

宮崎椅子製作所

ミヤザキイスセイサクジョ

1969年創業。四国・徳島県のに拠点を置く、木の椅子づくり専門の家具メーカー。 家具デザイナーの村澤一晃と小泉誠を中心に、Inoda+Svejeほか幾人かのデザイナーと職人が、現場で手を動かしながら生みだすワークショップ方式のデザイン開発。 機能性や利便性といった価値を椅子にそなえると同時に、さまざまなチャレンジやアイデアで、新しい方向性を見つけだしています。

DESIGNER

カイ・クリスチャンセン

Kai Kristiansen

カイ・クリスチャンセン

1929年8月8日デンマーク生まれ。デンマーク王立芸術アカデミーにてデニッシュモダンの祖コーア・クリントに師事し、木工や家具デザインを学ぶ。卒業後の1955年に自身の設計事務所設立。1966-70年"Scandinavian Furniture Fair"の立ち上げに参加。1965-75年 "International Furniture Fair"出展(ドイツ・ケルン)。オーストリア、パリ、ロンドンほか、数多くの都市にて個展を開催。 2008年より宮崎椅子製作所にてNo.42、Paper Knifeシリーズの復刻生産を開始。2010年の初来社以来、何度も宮崎椅子の工場(徳島県)まで脚を運び、現在も引き続き新作開発に取り組んでいる。

レビュー投稿で500P進呈

  • ※ご投稿いただいたレビューは、約3営業日内に掲載してポイント付与致します。
  • ※レビュー投稿の際は、会員登録でのご入力と同じメールアドレスをご利用ください。
  • ※当店でのご購入履歴がない場合や文字数が条件に満たない場合、
    会員登録のメールアドレスと異なるアドレスの場合はポイント進呈できかねます。
No reviews