商品情報にスキップ
1 33
fe_miya101_BE-A

宮崎椅子製作所 SINN(シン)ダイニングチェア

宮崎椅子製作所 SINN(シン)ダイニングチェア

  • Alan Hung(アラン・ハン)
  • ダイニングチェア
  • チェア
  • ポイント対象外
  • 受注生産
  • 宮崎張座脚長20
  • 宮崎椅子製作所
  • 宮崎椅子製作所アラン・ハン
  • 宮崎椅子製作所チェア
  • 正規販売店
  • 送料別
通常価格 ¥98,120(税込)
通常価格 SALE価格 ¥98,120(税込)
SALE お問合せ下さい
獲得ポイント pt

1万円以上のご購入時でポイントご利用可能!

ポイントについて 価格表はこちら 樹種・張地一覧はこちら

配送と送料について

■納期

受注生産の為、入荷までに約1~3ヶ月程度お時間を頂きます。ロット生産の為、ご注文のタイミングによっては(生産ロットを締め切きってメーカーが生産開始した直後で、次回の生産開始待ちなどになる場合)、4~6ヶ月以上のお時間を頂く場合もございます。

お急ぎの場合やご希望納期がございます場合は個別に確認いたしますので、おご注文前にお問い合わせくださいませ。



※受注生産商品の為、ご注文確定後の変更およびキャンセルはお受けできかねます。



配送先 送料
北海道 北海道 8,998円
北東北 青森県・岩手県・秋田県 8,074円
南東北 宮城県・山形県・福島県 7,502円
関東 茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県 6,655円
信越 長野県・新潟県 6,897円
北陸 富山県・石川県・福井県 5,808円
東海 岐阜県・静岡県・愛知県・三重県 6,534円
関西 滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県 5,566円
中国 鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県 5,566円
四国 徳島県・香川県・愛媛県・高知県 5,445円
北九州 福岡県・佐賀県・長崎県・大分県 6,655円
南九州 熊本県・宮崎県・鹿児島県 7,139円
沖縄県 沖縄県 9,922円


素材へのこだわり

木部:ブナ/アッシュ/レッドオーク/ケヤキ/ブラックチェリー/ナラ/ウォールナット
張地:張地一覧よりご選択可
仕上げ:蜜蝋ワックス仕上げ
※ご選択頂く木部や張地により価格が異なります。
※チェア類は蜜蝋ワックス仕上げを標準、ソファ・テーブル類はオイル仕上げを標準としていますが、蜜蝋仕上げ・オイル仕上げ・ソープ仕上げ・ウレタン塗装仕上げなど標準外での対応も可能です(別途見積)。ご注文前にお問い合わせください。

備考

メーカー2年保証
完成品出荷(組み立て不要)

[脚長さ(座面高さ)について]
脚カット対応可能

脚先を20mm長くすることが出来ます。
上記以外で脚先の長さを指定される場合は別途見積致しますので、ご注文前にお問い合わせください。
奥行 高さ
550mm 560mm 730mm
座面高さ(布座) 座面高さ(無垢座) 肘高さ
450mm 420mm 650mm

最大の特徴は、一見シンプルに見えながらも、随所に現れるシャープな曲線です。特に、アームから背もたれにかけてのなめらかな繋がりは、強度を保ちつつも美しく、有機的なフォルムを表現するために、何度も試行錯誤が繰り返されました。

アラン・ハン(Alan Hung)氏と宮崎椅子製作所の職人たちが協働し、複雑な面と線をどのように削り出せば最も美しく見えるか、徹底的に追求した結果、最小限のパーツを有機的な構造で組み上げた独特なフレームデザインが完成しました。

これらの挑戦を通じて生まれた"SINN"には、デザイナーのこだわりと、それを形にする宮崎椅子の職人たちの技術が詰まっています。このデザインに込められた"心"が使う人に伝わって欲しいという想いを込めて"心"という日本語から"SINN"と名付けられました。

design : Alan Hung 2024

布座 W550×D560×H730×SH450 mm

無垢板座 W550×D560×H730×SH420 mm

「SINN」に込めたデザイナーの想い

アラン・ハン氏は「椅子は空間の中で目立ちすぎず、かといって溶け込みすぎない」ことをデザインの指針としています。「SINN」にもその哲学が深く反映されています。

角度と形状を追求し長時間座っても快適な背

何回も試作を重ね、デザイナー本人と宮崎椅子製作所の開発スタッフが自身の体感で最適な座り心地となるように角度と形状を追求した背が、この椅子の表情を特徴づけています。

強度を持たせながら美しく削り上げたフレーム

アームから背にかけては複雑な面と線で構成され、シンプルな形状に豊かな表情を持たせている。カンチレバー構造に必要な強度をそなえながら、滑らかで流麗な仕上がりとなっています。

ボリューム感とシャープネスを一体にしたデザイン

可能な限り細身に仕上げた脚先によって一見スリムに感じますが、背、アーム、脚はかなりの厚材を削り出して接合しています。座り心地と局面の美しさにこだわった座にも、厚い無垢材を使用しています。この「ボリューム感」と「シャープネス」を両立させる構造は、デザイナーと職人たちが多くの時間をかけて検討し、最適なバランスを見つけ出した形です。見た目のスリムさと確かな存在感こそが、アラン・ハン氏の哲学を見事に表現していると言えます。

 

詳細を表示する

BRAND

宮崎椅子製作所

宮崎椅子製作所

ミヤザキイスセイサクジョ

1969年創業。四国・徳島県のに拠点を置く、木の椅子づくり専門の家具メーカー。 家具デザイナーの村澤一晃と小泉誠を中心に、Inoda+Svejeほか幾人かのデザイナーと職人が、現場で手を動かしながら生みだすワークショップ方式のデザイン開発。 機能性や利便性といった価値を椅子にそなえると同時に、さまざまなチャレンジやアイデアで、新しい方向性を見つけだしています。

DESIGNER

アラン・ハン

Alan Hung

アラン・ハン

アラン・ハンは、バンクーバーを拠点に活動するデザイナーで「Alan Hung Studio」を主宰しています。世界的に著名な建築事務所で経験を積み、カナダで建築士免許を取得した後、このスタジオを設立しました。デザインの文脈を理解し、美しく、そして最適化のため、リサーチに基づいたものでなければならないと考え、伝統的な技術と最新のテクノロジーを融合させ、革新的なデザインソリューションを生み出しています。この姿勢が高く評価され、「Red Dot Best of the Best award」をはじめ、数々の国際的なデザイン賞を受賞しています。

カリモク60

マルニ60

宮崎椅子製作所