HAY(ヘイ)MAGS SOFA(マグス ソファ)(試し完全一致)
HAY(ヘイ)MAGS SOFA(マグス ソファ)(試し完全一致)
- HAY(ヘイ)
- HAY(ヘイ)ソファ
- MAGS SOFA
- ブランドHAY(ヘイ)
1万円以上のご購入時でポイントご利用可能!
ポイントについて受取状況を読み込めませんでした
配送について
配送について
※ご注文後(決済確認後)の商品の変更、キャンセルを承ることが出来ません。納期のご希望がある場合には、出来る限りご注文前にご相談下さい。都度、メーカーに納期確認いたします。
素材について
素材について
ベース:ビーチ (フェルトパッド付)
中材:ポリウレタンフォーム
スプリングシステム
備考
備考
【製品特性にご理解ください】
多少の小傷、塗装はがれ、その他仕上げムラなどの個体差が見られる場合があります。
また、画像とは異なる色味になる場合もございます。これら製品特性をご理解頂きますようお願い申し上げます。
幅 | 奥行 | 高さ | 座面高さ |
228cm | 95.5cm | 67cm | 27cm |
シンプルで上品なデザイン
デンマークのインテリアブランドHAYを代表するコンビネーションソファです。シンプルなブロック状のフォルムは、機能性と上品さ、そして遊び心をバランスよく兼ね備えています。また、特徴的な低めの座面とゆったりとした奥行きが、心地良いくつろぎの空間を演出します。座面のクッションには高密度のポリウレタンフォームとスプリングシステムを採用し、長時間座でも快適な座り心地を実現しています。また、ほどよい硬さで設計された座面は体をしっかりと支え、美しいフォルムを長期にわたって保ちます。
豊富なサイズとカラー
Mags Sofaは多彩なモジュールユニットの組み合わせで構成されており、アームの数や高さやカウチ機能の有無を、空間やライフスタイルに合わせてお選びいただけます。また、張地はKvadrat(クヴァドラ)などの高品質なファブリックをはじめ、レザーなど豊富な素材やカラーからお選びいただけます。
シンプルなブロック状のフォルムで構成されたソファです。やわらかなシルエットが空間にリラックスした印象をもたらします。
ユニットを自由に組み合わせることができるモジュール方式を採用しています。基本的には2つのユニットの組み合わせで、お部屋の広さや用途にあわせたスタイルを作ります。例えば、この写真では、高いアームが付いたユニットと、開放感のあるラウンジユニットを組み合わせています。
細部の縫製も美しく仕上げています。ほどよい硬さのウレタンが端正なシルエットを長く保ちます。
圧迫感のない「Lowタイプ」という選択肢
アームレストの高さは2種類から選択することができます。ここまでご紹介してきたHightタイプは背もたれとアームレストが同じ高さでシームレスにつながりシンプルなシルエットになっていましたが、写真のようにLowタイプではアームレストが背もたれよりも低く設計されています。これにより、横方向の圧迫感が抑えられ、空間に広がりが生まれます。このため空間を区切らず開放感を演出したい場合には、Lowタイプ(または、片アームの組み合わせ)がおすすめです。
Lowタイプのアームレストは奥行も座面より少し短かくなります。
ブロック状のフォルムを際立たせる角の縫製も、美しく滑らかなラインで仕上げられています。
COMBINATION 1:NARROW 1062/1061
写真は幅の狭いナロータイプのユニットで、両側に高いアームを組み合わせています。このタイプの場合、横幅は194cmになるため狭いリビングでも取り入れやすいサイズ感になります。
COMBINATION 1:WIDE 1962/1961
写真は上と同じ形状のワイドタイプです。ワイドタイプを2つ組み合わせた場合の横幅は228cmになります。
COMBINATION 2:WIDE 1962/LOUNGE 9302
横幅246.5cmの片アームのワイドタイプです。ラウンジユニットは背もたれが短く設計されているため開放的な印象に仕上がります。
COMBINATION 3:WIDE CHAISE LONGUE 8262/LOUNGE 9302
片アームのワイド・カウチタイプで、ゆったりくつろげるサイズ感と上品な存在感が特長です。
Arm : Highタイプ
アームレストがHighタイプの組み合わせ一覧です。同じ形状でも、横幅は2サイズからお選びいただけます。
Arm : Lowタイプ
アームレストがLowタイプの組み合わせ一覧です。
バリエーション豊かな張地
心地よい肌ざわりと上質感を備えた、こだわりのファブリックを展開しています。素材やカラーのバリエーションも豊富にご用意しています。
生地の一覧はこちら
組み合わせも豊富です
上記のコンビネーション以外にも多種多様な組み合わせが可能です。ご検討の組み合わせやデザインがございましたらお気軽にご相談ください。
モジュールの一覧を表示
Highタイプのアームレストを選択した場合には背もたれと一体感が生まれ、より建築的でフォーマルな雰囲気になります。
Mags Sofaの奥行きのある座面はクッションによるアレンジがしやすいのも魅力です。季節や空間に応じてクッションカバーの色や素材を変えることで、多彩なインテリアコーディネートが楽しめます。
空間に溶け込みながら、さりげない美しさを添えるソファです。選ぶ生地によっても印象が異なりますので、気になる生地がございましたらお気軽にお問い合わせください。
生地の一覧はこちら
配送について
希望されるお部屋まで配送スタッフが搬入し、組み立て、設置、ゴミの回収まで全ての工程を行います。(配送料無料)
Mags Combination Sofa -High Type-

NARROW 1062/1061
SIZE : W1940×D955×H670 mm
¥411,400~

WIDE 1962/1961
SIZE : W2280×D955×H670 mm
¥479,600~

NARROW 1062/LOUNGE 9302
SIZE : W2295×D955×H670 mm
¥420,200~

WIDE 1962/LOUNGE 9302
SIZE : W2465×D955×H670 mm
¥454,300~

LOUNGE 9301/NARROW 1061
SIZE : W2295×D955×H670 mm
¥420,200~

LOUNGE 9301/WIDE 1961
SIZE : W2465×D955×H670 mm
¥454,300~

NARROW CHAISE LONGUE 8162/LOUNGE 9302
SIZE : W2295×D1275×H670 mm
¥443,300~

WIDE CHAISE LONGUE 8262/LOUNGE 9302
SIZE : W2465×D1275×H670 mm
¥488,400~

NARROW LOUNGE 9301/CHAISE LONGUE 8161
SIZE : W2295×D1275×H670 mm
¥443,300~

WIDE LOUNGE 9301/CHAISE LONGUE 8261
SIZE : W2465×D1275×H670 mm
¥488,400~
Mags Combination Sofa -Low Type-

NARROW 1064/1065
SIZE : W1940×D955×H670 mm
¥411,400~

WIDE 1964/1965
SIZE : W2280×D955×H670 mm
¥479,600~

NARROW 1064/LOUNGE 9302
SIZE : W2295×D955×H670 mm
¥420,200~

WIDE 1964/LOUNGE 9302
SIZE : W2465×D955×H670 mm
¥454,300~

LOUNGE 9301/NARROW 1065
SIZE : W2295×D955×H670 mm
¥420,200~

LOUNGE 9301/WIDE 1965
SIZE : W2465×D955×H670 mm
¥454,300~

NARROW CHAISE LONGUE 8164/LOUNGE 9302
SIZE : W2295×D1275×H670 mm
¥443,300~

WIDE CHAISE LONGUE 8264/LOUNGE 9302
SIZE : W2465×D1275×H670 mm
¥488,400~

LOUNGE 9301/NARROW CHAISE LONGUE 8165
SIZE : W2295×D1275×H670 mm
¥443,300~

LOUNGE 9301/WIDECHAISE LONGUE 8265
SIZE : W2465×D1275×H670 mm
¥488,400~

Sample Kit
サンプルキット(要返却)
約50枚の生地サンプルをご用意した検討用キットです。生地やカラー選びに迷ったら、まずはこちらをご依頼ください。ご検討後にサンプルを返却いただくことでお預かり金を全額ご返金します。
お預り金¥4,000 + 返送費用¥500




























VISION
HAYの哲学
「よいデザインはあらゆる人の権利である」という理念のもと、共同設立者でありクリエイティブディレクターのメッテ・ヘイとロルフ・ヘイは、幅広い層の方々に使っていただける高品質な製品を生み出すため、世界中の優れたデザイナーとの協働に取り組んでいます。
この哲学は、現在にいたるまでHAYのモチベーションになっています。WHAT HAY DOES
HAYの取り組み
HAYは、日々の暮らしの中からインスピレーションを得ています。 住まいと職場の境界がより流動的になりつつある現代に合わせて、家具や照明、アクセサリーを取り揃え、多様な環境とニーズに対応することを目指しています。
歯ブラシからゴミ箱、ソファに至るまで、HAYというブランドの家具が暮らしの中で日常的に使用する製品を幅広く提供しています。BRAND
ブランドのインスピレーション
HAYのブランドはアート、建築、ファッションの3つをインスピレーションの源としています。
身近な環境に意識を向けることで得られるインスピレーション。
そしてこの時代における文化の鼓動を感じることで、HAYブランドを取り囲む世界と足並みを合わせることができるのです。「アートの素晴らしい点、それはオリジナリティと、思いも寄らない意外性に溢れていることです。
建築は、私たちの作品を生みだす背景であり、 また実際に用いられる場でもあります。そして、ファッションにはその時代の精神や出来事を反映した力強さがあります。
このアート、建築、ファッション の三者の間に存在しながらすべてを少しずつ取り入れることのできた製品こそ、いままで手掛けた中で最高の製品といえるかもしれません」
BRAND

HAY
ヘイHAY(ヘイ)は、Rolf Hay(ロルフ・ヘイ)が2002年に設立し、2003年のケルンフェアでデビューしたデンマークのインテリアプロダクトブラン ド。50~60年代のデンマーク家具デザインを大切にしながらも、新しいデザインを取り入れた商品開発を行っています。 北欧デザインというカテゴリーにこだわらず、インターナショナルな視点を持ち、家具、インテリアアクセサリーからデコレーション アイテム、ステーショナリーなど、ライフスタイル全体をコーディネートすることができるコレクションを展開。ホームユースのプロ ダクトだけでなく、ホテルやレストラン、教育施設など多くのプロジェクトも手掛けています。
カリモク60
-
【納品事例】 2025.8.17UP - カリモク60の隠れた人気のソファ
-
カリモク60 《スタンダードブラック》 【納品事例】
-
カリモク60 ソファ やチェアを買って後悔? 実際に購入した方のレビューをまとめました!
-
カリモク60 ダイニング家具の選びかた
-
カリモク60 ソファの全て ~種類からお手入れ方法まで徹底解説~
-
カリモク60 のお手入れ方法をご紹介!すべての素材に共通する事項からモケット・ファブリックまでお手入れ方法をご案内
-
カリモク60 と カリモク の違いを解説!ここがわかると買い方も変わります
-
カリモク60のダイニングシリーズ ~多様なスタイルに合わせた素晴らしい設計~
-
カリモク60 ロビーチェア とは? 「ソファの代名詞」言われる理由とは?
-
カリモク60 Kチェア とはどんな椅子なのか? 歴史から座り心地まで徹底解説
-
カリモク60 コーディネート のベスト盤 (全15種類 Kチェア・ロビーチェア・ダイニング)
-
カリモク60とは : 日本の家具デザインの傑作とその歴史
-
「カリモク60×クロッケン」企画開催
-
鮮やかなイエローが目を引くカリモク60『メリット・サンフラワー』
-
カリモク60の 「パターンオーダー」という選択
マルニ60
-
【納品事例】 2025.8.23UP - マルニ60で人気の定番生地。
-
【納品事例】 2025.7.19 UP - 工務店モデルルーム③
-
【納品事例】 2025.6.26 UP - ①マルニ60
-
マルニ60フレームチェア【納品事例】
-
マルニ60フレームチェア【納品事例】
-
ブランドミックスコーディネート 【納品事例】
-
マルニ60 人気の生地、残りわずかです!
-
マルニ60フレームチェア/ハイバック 【納品事例】
-
マルニ60フレームチェア 納品事例
-
マルニ60フレームチェア2シーターの使い方 【納品事例】
-
マルニ60 x マルニコレクション 【納品事例】
-
≪minä perhonen≫の dop“tambourine”人気のスモーキーグリーンをマルニ60に
-
マルニ60 製品のお手入れ方法について解説
-
マルニ60 でミナペルホネン(minä perhonen) の生地を使ってお洒落に!
-
マルニ60の 木部仕上げについて。塗装の役割など詳しく解説!
-
マルニ60のコンビネーション 収納はどのように組み合わせられるか?収納例などもご紹介
-
マルニ60 家具の種類を解説!マルニ60の家具をお探しの方必見
-
マルニ60 のテーブルをご紹介!ラウンドテーブルから様々なテーブルを解説!
-
マルニ60 座り心地は実際どうなのか? 構造も含めて解説!
-
マルニ60 フレームチェアって? 誕生の背景も合わせてご紹介
-
マルニ60のソファにはどのような種類があるのか
-
マルニ60とは? 広島県の老舗家具メーカーの種類や歴史などを解説
宮崎椅子製作所
-
【納品事例】 2025.8.21UP - 名作のソファを趣味の部屋に。
-
【納品事例】 2025.8.15UP - 完成された北欧デザインのソファ
-
【納品事例】 2025.8.10UP - 丁寧にセレクトされたダイニング
-
【納品事例】 2025.8.2UP - マスターの名に相応しい椅子
-
【納品事例】 2025.6.15 UP
-
【納品事例】 2025.6.12 UP
-
「KristianVedel」の名作家具 【納品事例】
-
【MODUS】シリーズ 【納品事例】 宮崎椅子製作所
-
宮崎椅子製作所 UUチェア 【納品事例】
-
宮崎椅子製作所の椅子とテーブル 【納品事例】
-
北欧デザインを代表するソファ「 Paper Knife sofa/ペーパーナイフソファ」
-
座り心地、軽さ、デザイン、、、 納品事例
-
この新築物件の「家具選び」も楽しかったです! 納品事例
-
建築家が建てた家 【納品事例】
-
宮崎椅子製作所さんの工場に行ってきました!
-
ご予約ご来店の際、お問合せが多い椅子「No42」 【納品事例】
-
宮崎椅子製作所 小泉誠デザイン「UUチェア」 【納品事例】
-
No42 x Universe dining table 【納品事例】
-
宮崎椅子製作所 ブラックチェリーで統一
-
宮崎椅子製作所の代表的デザイナー 【村澤一晃】
-
宮崎椅子製作所 カイ・クリスチャンセン No42
-
宮崎椅子製作所の代表的な椅子 Pepe (ぺぺ)とはどんな椅子なのか?
-
宮崎椅子製作所 ダイニングテーブル のご紹介!特徴や種類などを解説
-
宮崎椅子製作所の人気商品 ペーパーナイフソファ とはどんな椅子なのか?
-
宮崎椅子製作所のデザイナー 小泉誠 とは? 経歴や作品などを解説
-
宮崎椅子製作所の No.42 とはどのような椅子なのか?
-
宮崎椅子製作所のデザイナー カイクリスチャンセン とはどんな人物なのか?
-
宮崎椅子製作所 とは? 特徴から携わっているデザイナーまでご紹介
-
宮崎椅子製作所 ソファ はどのような商品があるのか? わかりやすく解説!
-
「宮崎椅子製作所 × ミナペルホネン」 でワンランク上の椅子を堪能
-
膜のように薄く、軽いイメージの椅子「maku」
-
宮崎椅子製作所 創業50周年記念モデル
MARUNI COLLECTION
-
【納品事例】 2025.6.22 UP
-
ブランドミックスコーディネート 【納品事例】
-
椅子にこだわる。【納品事例】
-
ストーリーのある家具 【納品事例】
-
マルニ60 x マルニコレクション 【納品事例】
-
MARUNI COLLECTION(マルニコレクション)のデザイナーのご紹介
-
MARUNI COLLECTION(マルニコレクション)のシリーズと特徴の紹介
-
マルニコレクションのデザイナー深澤直人とは?
-
マルニコレクションの代表シリーズHIROSHIMA(ヒロシマ)とは?
-
MARUNI COLLECTION(マルニコレクション)とは?
-
MARUNI COLLECTION「EN(エン)シリーズ」
-
「マルニフェア」期間中の貸出アイテムをご紹介!
-
「G7サミット」でのワーキングランチでも使用されました
-
マルニコレクション HIROSHIMA アームレスチェア