MOEBE(ムーべ)シェルビングシステム S.255.2.C
MOEBE(ムーべ)シェルビングシステム S.255.2.C
- MOEBE(ムーべ)
- MOEBE(ムーべ)シェルビングシステム
- MOEBE(ムーべ)収納
- ブランドMOEBE(ムーべ)
1万円以上のご購入時でポイントご利用可能!
受取状況を読み込めませんでした
配送について
配送について
※ご注文後(決済確認後)の商品の変更、キャンセルを承ることが出来ません。納期のご希望がある場合には、出来る限りご注文前にご相談下さい。
素材について
素材について
脚 : スチール(粉体塗装)or ステンレススチール
備考
備考
・ネジや釘を使わない組み立て構造
・解体が容易で、組み替えや付け足しが可能
シェルビングシステムは棚板と脚の組み合わせで自由に形を想像できるシェルフユニットです。ビスや釘を使用せず、簡単な組み立て方法で設置が可能です。また、簡単に解体したり、パーツを追加して拡張したり、ライフスタイルに合わせて変化させることが可能です。
2025年の春に新色のステンレススチールレッグが加わりました!
■シェルビングシステム S.255.2.C
85cmの脚3本を繋いだ255cmの高さの2列ユニットです。1列は棚板4枚と背板1枚、もう1列にはキャビネット2台で天板と底板に162cm幅の棚板を組み合わせています。
寝室などに向いている小物置きと収納のバランスの良いシステムです。
色の組み合わせをお選びください。
■サイズ
255 x 162 x 35 cm (高さ x 幅 x 奥行き)
■構成パーツ一覧
9 × 脚 85cm(2本セット)
4 × 棚板 85 x 35cm(くさび4個付き)
2 × 棚板 162 x 35cm(くさび6個付き)
6 × 脚連結ボルト (2個)
2 × シングルキャビネット(くさび8個付き)
1 × 背板 85cm
3 × エンドキャップ(4個)+ セーフティークリップ(1個)セット
キャビネット棚板を使えばキャビネットの空間を効率的に区切り、収納を最大限に活用できます。キャビネット1台につき3枚まで取り付け可能です。(別売り)
このセットを規準に、追加パーツを加えることで高さや幅を変えたり、棚板や収納オプションを増やすことが可能です。
「より少ないもので、より多くのことを」という哲学に基づき、製品の無駄を徹底的に排除し、本質的な機能と目的のみを追求しています。
シェルビングシステムやモジュールソファなど、パーツを組み合わせて自由に拡張・再構成できる製品が多く、ライフスタイルの変化に合わせて柔軟に対応できます。
工具なしで組み立てられるシェルビングシステムのように、ユーザーが簡単に設置・調整できる工夫が凝らされています。
建築家が創業メンバーにいることから、構造や素材に徹底的にこだわり、緻密な構造によってミニマリズムを追求しています。
主張しすぎないシンプルなデザインは、どんな空間にも馴染みやすく、流行に左右されずに長く愛用できる普遍性を持っています。
シンプルな構造と洗練されたデザインにより、限られた空間でも圧迫感なく使用できます。
カリモク60
-
【納品事例】 2025.8.17UP - カリモク60の隠れた人気のソファ
-
カリモク60 《スタンダードブラック》 【納品事例】
-
カリモク60 ソファ やチェアを買って後悔? 実際に購入した方のレビューをまとめました!
-
カリモク60 ダイニング家具の選びかた
-
カリモク60 ソファの全て ~種類からお手入れ方法まで徹底解説~
-
カリモク60 のお手入れ方法をご紹介!すべての素材に共通する事項からモケット・ファブリックまでお手入れ方法をご案内
-
カリモク60 と カリモク の違いを解説!ここがわかると買い方も変わります
-
カリモク60のダイニングシリーズ ~多様なスタイルに合わせた素晴らしい設計~
-
カリモク60 ロビーチェア とは? 「ソファの代名詞」言われる理由とは?
-
カリモク60 Kチェア とはどんな椅子なのか? 歴史から座り心地まで徹底解説
-
カリモク60 コーディネート のベスト盤 (全15種類 Kチェア・ロビーチェア・ダイニング)
-
カリモク60とは : 日本の家具デザインの傑作とその歴史
-
「カリモク60×クロッケン」企画開催
-
鮮やかなイエローが目を引くカリモク60『メリット・サンフラワー』
-
カリモク60の 「パターンオーダー」という選択
マルニ60
-
【納品事例】 2025.8.23UP - マルニ60で人気の定番生地。
-
【納品事例】 2025.7.19 UP - 工務店モデルルーム③
-
【納品事例】 2025.6.26 UP - ①マルニ60
-
マルニ60フレームチェア【納品事例】
-
マルニ60フレームチェア【納品事例】
-
ブランドミックスコーディネート 【納品事例】
-
マルニ60 人気の生地、残りわずかです!
-
マルニ60フレームチェア/ハイバック 【納品事例】
-
マルニ60フレームチェア 納品事例
-
マルニ60フレームチェア2シーターの使い方 【納品事例】
-
マルニ60 x マルニコレクション 【納品事例】
-
≪minä perhonen≫の dop“tambourine”人気のスモーキーグリーンをマルニ60に
-
マルニ60 製品のお手入れ方法について解説
-
マルニ60 でミナペルホネン(minä perhonen) の生地を使ってお洒落に!
-
マルニ60の 木部仕上げについて。塗装の役割など詳しく解説!
-
マルニ60のコンビネーション 収納はどのように組み合わせられるか?収納例などもご紹介
-
マルニ60 家具の種類を解説!マルニ60の家具をお探しの方必見
-
マルニ60 のテーブルをご紹介!ラウンドテーブルから様々なテーブルを解説!
-
マルニ60 座り心地は実際どうなのか? 構造も含めて解説!
-
マルニ60 フレームチェアって? 誕生の背景も合わせてご紹介
-
マルニ60のソファにはどのような種類があるのか
-
マルニ60とは? 広島県の老舗家具メーカーの種類や歴史などを解説
宮崎椅子製作所
-
【納品事例】 2025.8.21UP - 名作のソファを趣味の部屋に。
-
【納品事例】 2025.8.15UP - 完成された北欧デザインのソファ
-
【納品事例】 2025.8.10UP - 丁寧にセレクトされたダイニング
-
【納品事例】 2025.8.2UP - マスターの名に相応しい椅子
-
【納品事例】 2025.6.15 UP
-
【納品事例】 2025.6.12 UP
-
「KristianVedel」の名作家具 【納品事例】
-
【MODUS】シリーズ 【納品事例】 宮崎椅子製作所
-
宮崎椅子製作所 UUチェア 【納品事例】
-
宮崎椅子製作所の椅子とテーブル 【納品事例】
-
北欧デザインを代表するソファ「 Paper Knife sofa/ペーパーナイフソファ」
-
座り心地、軽さ、デザイン、、、 納品事例
-
この新築物件の「家具選び」も楽しかったです! 納品事例
-
建築家が建てた家 【納品事例】
-
宮崎椅子製作所さんの工場に行ってきました!
-
ご予約ご来店の際、お問合せが多い椅子「No42」 【納品事例】
-
宮崎椅子製作所 小泉誠デザイン「UUチェア」 【納品事例】
-
No42 x Universe dining table 【納品事例】
-
宮崎椅子製作所 ブラックチェリーで統一
-
宮崎椅子製作所の代表的デザイナー 【村澤一晃】
-
宮崎椅子製作所 カイ・クリスチャンセン No42
-
宮崎椅子製作所の代表的な椅子 Pepe (ぺぺ)とはどんな椅子なのか?
-
宮崎椅子製作所 ダイニングテーブル のご紹介!特徴や種類などを解説
-
宮崎椅子製作所の人気商品 ペーパーナイフソファ とはどんな椅子なのか?
-
宮崎椅子製作所のデザイナー 小泉誠 とは? 経歴や作品などを解説
-
宮崎椅子製作所の No.42 とはどのような椅子なのか?
-
宮崎椅子製作所のデザイナー カイクリスチャンセン とはどんな人物なのか?
-
宮崎椅子製作所 とは? 特徴から携わっているデザイナーまでご紹介
-
宮崎椅子製作所 ソファ はどのような商品があるのか? わかりやすく解説!
-
「宮崎椅子製作所 × ミナペルホネン」 でワンランク上の椅子を堪能
-
膜のように薄く、軽いイメージの椅子「maku」
-
宮崎椅子製作所 創業50周年記念モデル
MARUNI COLLECTION
-
【納品事例】 2025.6.22 UP
-
ブランドミックスコーディネート 【納品事例】
-
椅子にこだわる。【納品事例】
-
ストーリーのある家具 【納品事例】
-
マルニ60 x マルニコレクション 【納品事例】
-
MARUNI COLLECTION(マルニコレクション)のデザイナーのご紹介
-
MARUNI COLLECTION(マルニコレクション)のシリーズと特徴の紹介
-
マルニコレクションのデザイナー深澤直人とは?
-
マルニコレクションの代表シリーズHIROSHIMA(ヒロシマ)とは?
-
MARUNI COLLECTION(マルニコレクション)とは?
-
MARUNI COLLECTION「EN(エン)シリーズ」
-
「マルニフェア」期間中の貸出アイテムをご紹介!
-
「G7サミット」でのワーキングランチでも使用されました
-
マルニコレクション HIROSHIMA アームレスチェア